ポケポケ
こんにちは!
東京オフィスの中野颯でございます。
今やスマホで様々なゲームが出来る時代。
私も色々なスマホゲームをプレイしておりますが、この度新しいゲームを始めました。
「Pokémon Trading Card Game Pocket」通称ポケポケです!
みんな大好きポケモンの、リアルカードゲームは昔から発売されておりましたが、
より短時間で勝負がつくようにルールが変更されてスマホゲームで登場となったそうです。
元々ポケモンのリアルカードゲームはプレイしたことはなく、
話題となっていたから始めた、くらいの軽い感じではあるのですが、
思ったよりもバトルのルールは簡単で覚えやすくて面白く、
カードを入手する時のパックを開けるワクワク感がたまらないです。
色々なゲームをプレイするのも好きですが、色々な物をコレクションするのが好きな人間でもあり、
ポケモンのリアルカードゲームもレアなカードがただ欲しいという理由で、
何回かBOXを買って開けたことがあります。
※その際の戦利品です。輝いてますね~。
今回ポケポケをプレイしてみて、リアルのカードもプレイしてみたいと思いましたが、
結局はコレクションで終わりそうな気がしますので、
おとなしくポケポケを楽しむことにします・・・。
秋晴れの日。
こんにちは、
大阪の近藤です。
急に冷え込み出して寒くなりました。
皆様、風邪などをひかれない様にお気をつけ下さい。
自宅の近所に万博があるので、イベントがあるとちょくちょく行っております。
週末にヴィンテージマーケット(桑の市)が開催されてました。
家族でブラリ行ってきました。
日差しが出ており、とても気持ちの良い気候です。
古家具、古道具、古着等が並んでおりました。
昔の物は味があって良い。
いくつか気になる湯呑みがあったのですが、
どれもお値段が高い(5,000円位しました)。
良い物はそれなりの値段がつくものね。
ウィンドウショッピングで終わってしまいましたが、とてもリフレッシュできました。
頭を仕事モードに切り替えて、邁進していきたいと思います。
新庄日ハム
こんにちは、大阪オフィスの小林です。
いよいよ冬が近づいてきました。皆様、体調を崩されないようお気をつけ下さい。
日本の衆議院選挙に続き、アメリカの大統領選挙がありました。
共和党のトランプ大統領が返り咲いたことにより、世界情勢がどう変化していくのか、
注目したいと思います。
さて、日本のプロ野球、アメリカのメジャーリーグが今年の全日程を終了しました。
プロ野球は新庄氏率いる日本ハムファイターズを応援しており、結果はパリーグ2位
でした(^^)。非常に楽しく観戦出来ました。
また日ハムが次のステージ(CS:クライマックスシリーズ)に進むことが決定した試合を
日ハム本拠地のエスコンフィールド北海道で観戦することが出来ました(*’▽’)。
新庄日ハムを来年以降も応援して行きます。
日タイカルチャーフェア
おはようございます。大阪の中野です。
先週末京都の梅小路公園であった日タイカルチャーフェアに行って来ました。
毎年大阪城公園でタイフェスがありタイ好きのツレらと行ってたんですが、今年は大阪は無く皆と集まる機会が無かったんですがこの日タイカルチャーフェアで皆で集まり行って来ました。
タイ料理の屋台が出てたり、タイ雑貨の店が出てたりでにぎわっていました。
タイ料理のガパオライスとパッタイを食べ、タイビールのシンハーを飲みながらムエタイを見てました。何気ない週末ですが、気の合う仲間らとしょうもない話で笑って過ごして楽しかったです。
アイドル
東京オフィスの原です。
この度職場に仲間が増えました。
以前からずっと欲しかった北海道の雪の妖精「シマエナガ」です。
先日の弊社の社員旅行のお土産で頂いたもので、営業の皆さんの土産話もさることながら、こちらを楽しみに帰りを待っていました。
Amazonで880円で売ってるらしいという噂でしたが、シマエナガの生息地である北海道で購入したかったわけです。
どの角度からみても可愛い・・まさに野鳥界のアイドル”橋本環奈”的な存在です。
いつも癒しを提供してくれます。
また旅行ではエスコンフィールド(野球場)を見学されたということでしたが、我が息子も今年の4月から少年野球に没頭しています。
先日まで、巨人と読売ジャイアンツは別の球団だと思っていました…
パとセのリーグの違いなんかも教えてもらいました。
いつか息子をエスコンへ連れて行ってあげたいと思いますので、仕事を頑張ります。
運動会‼
こんちは!
大阪の前田です。
週末は我が家の姫の運動会がありました。
何と言っても保育園の初の運動会だったので、姫の頑張っている姿を応援すべく参加してきました。
ただいま2歳児で絶賛イヤイヤ期ではありますが、親としての威厳を保ちつつ親子行事も老体にムチを
打ちながら頑張りました。
背中に姫を乗せ、段ボールの中で一緒にゴロゴロして初の共同作業です。
さすがにこの年になると厳しかったです。
周りの保護者を見ていると、おそらく20代~30代で昭和世代が居ないのではと思い
ちょっと恥ずかしくなりました。
ただそうは言ってられないので、昭和世代の意地を見せながら今後も若い世代と共に子育てを
頑張っていきたいと思います。
まずは子供と対等に遊べるように体力をしっかりつけて、いつまでも若いお父さんでいれるように
努力しようと思います。