秋から冬へ
こんにちは。大阪オフィスの竹村です。
寒い日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、ここ最近は毎年、秋が過ぎ去るのが早いと感じているのですが、
今年は特に群を抜いて早く感じました。
理由としては、早い時期での寒波の到来もあったと思いますが、やはり大型台風の
影響が大きかったのではないかと思います。
会社がある箕面では、秋の紅葉が有名なのですが、台風による倒木で山に登れず、
毎年紅葉を見るのを楽しみにしていた方も残念そうにしておられました。
実際私も、今年は紅葉を見る機会があまりなかったように感じます。
来年は天候に左右されることなく、綺麗に彩られた紅葉を見たいものです。
私ごとですが
大阪事務所の村上です。
最近、急に寒くなりましたが皆さん風邪などひかれていませんか。
私はここ2,3日、鼻がずるずるです(=_=)
皆さん、風邪ひかないように気を付けてください!
さて、私がブログを更新するときはたいがい○○○を始めました!と
いろんなことに挑戦してきましたが。。
また、始めちゃいました。今度は、陶芸でございます。
こんな風に、自分でろくろを回して出来たのが、
右側3つが私が作成したものなんですが
色づけして焼いてもらったのが!!!!
じゃじゃーん☆
ティーカップと灰皿です^^
初心者とは思えないでしょう!!!って家族に見せつけるのですが、
期待しているほどは褒めてもらえないもんですね<(`^´)>笑
と、今まで料理教室やヨガ、陶芸と新しいことを始めてきたのには理由が
ありまして、、
現在、私、妊娠をしていましてこの12月から産休をいただくことになりました。
いままで、遊びや趣味といえばライブハウス!居酒屋!の2パターンしか
無かったのですが、おなかに赤ちゃんがいるとなると
そういった遊びをするわけにはいかず、、ということで
新しい趣味となるものを探していたのでした(^_^)/
残念ながら、ヨガは続きませんでしたが、、(/_;)
料理教室や陶芸は、お家での食事や
食事のときに使う食器を自分で作れる楽しみがあるので
続けられそうです^^!
改めてですが、12月から産休をいただくことになり
長期期間、不在となります。
その間、ご迷惑をおかけすることになりますが、
元気な赤ちゃんを産んでまた帰ってきますので
その時はまたよろしくお願いします!
簡単ではありますが、ご報告まで。
37年ぶり
こんにちは東京オフィスの渡部です。
37年ぶりで御座います。
2か月前になりますが、広島東洋カープが2連覇達成致しました。
1979年・80年「江夏の21球」以来の快挙で御座います。
出生地が広島県、また従兄弟がカープ専門のライター、また自身も野球部だったことから、いつの間にかファンになっておりました。
去年、今年と幸運にもTV観戦できまして胴上げの瞬間を目に焼き付ける事が出来ました。
クライマックスシリーズは、惜しくも敗退してしまいしたが、少しでも長くカープの野球を見る事が出来とても幸せでした。
先の話ですが、来年優勝できましたら3連覇、球団初になります。
そうなっていたら幸せです。
来年も気合いをいれて応援していきます。
カープの1年、今年は終わりましたが、私の1年はまだ終わりません。
応援以上の気合いをいれて日々を過ごして参ります。
ありがたやありがたや
皆様こんにちは、東京事務所柿本でございます。
すっかり秋らしくなり、紅葉やスポーツを楽しむ季節となりました。
秋と言えば毎年、妻の誕生日が来ます。
毎年来ますので色々なイベントを考えるのも楽しみですが
今年は少し有名な店に行こうと思い、調査しましたらなんと予約8か月待ち・・・
すかさず誕生日に合わせて予約いたしました。
店の佇まい、お料理、器、お店の方の接客、どれも素晴らしく
メガネずり落ちちゃいました・・・!
来年、その先も、健康で一緒に食事に行ける事を楽しみにしております。
ありがたや、ありがたや。
九十九里浜
こんにちは、東京オフィスの近藤です。
今週は、木枯らし1号が吹き、寒さが身に染みる季節となりました。
体調をくずされない様にお気を付けください。
さて私の両親は現在、千葉県大網白里市に住んでおり、
先月、子供たちを連れて遊びに行ってきました。
九十九里浜まで車で20分ほどの所にあります。
たまたまですが、
娘たちと海岸で貝拾いをしていたのですが、
ウミガメの赤ちゃんを発見しました!!
外房側となりますので波が非常に強く、
荒波に阻まれ、なかなか海に入る事ができません。
砂浜に打ち上げられ、ひっくり返っては海を目指し、
30分以上経ってようやく海に入る事ができました。
ウミガメの赤ちゃんが、
迷うことなく海にぺたぺたと向かっていく、
TVでよく見るあの光景を生で見る事ができ、
感動しました。
本能的に荒波に何度も立ち向かうあの姿は、胸にぐっとくるモノがありました。