プロ野球 引退

こんにちは、大阪オフィスのこばやしです。

9月中旬になり、涼しい時期になってきたのではないでしょうか。

そして、プロ野球もいよいよ大詰めになってきましたが、セリーグの上位3チーム(ヤクルト・阪神・

巨人)の差がなく、最後まで見逃せない展開となっております。この時期になるとシーズン終了を待た

ずして、引退を表明する選手がいるのですが、楽天・斉藤選手、DeNA・高橋選手、中日・和田選手、

オリックス・谷選手等、様々な記録を達成した名選手が続けて引退を決断されました。私が学生だった

頃から、よくテレビで拝見したスター選手であり、涼しくなった季節と合わせて寂しい気持ちにもなり

ます。長年の選手生活をねぎらうと共に、今後の活動を応援しております。

連日の暑さで

皆様連日の猛暑の中いかがお過ごしでしょうか。

東京オフィス新開です。

先日初めての経験をしました。事務所より立川方面へ向かう途中の出来事です。

KIMG0577

車の外気温度計が40℃!初めて見ました!この後42℃まで上昇!

これは熱すぎますね!

今年はフェーン現状雨が多いとか何とかお天気お姉さんが言ってた気が・・・

異常気象なんですね!

皆様熱中症にならないようにこまめに水分補給して、出来るだけ外出しないように!と毎日NHKで呼びかけされていますが!

外出しないようには難しいですので、たまには楽園でリフレッシュしてくださいませ。

1438556820016

まだまだ暑い暑い夏が続きますので、体調を崩されならないように万全の対策をしてご自愛くださいませ。

 

これからもずっと

自転車を初めて約1年。

ロードバイクはまだ半年ほどですが

どんどん好きになり、週末の予定を必死でやりくりし、あちこち走り回っています。

トンネルでダンプに抜かれる恐怖心や

きつい斜度で有名な峠を上がっていくしんどさと引きかえに

常に自然の豊かさに触れ感動し

達成感を味わう事の出来る自転車と出会えて本当によかったです。

自転車のブログを通じ、たくさん仲間も増えました(^_^)

これから親の介護、子供の独立など、生活環境も変わると思います。

どんな状況にあっても、細々とでも続けられるよう

健康に気を付けて挑戦していきたいと思います。

来週は初の琵琶湖一周!初対面のグループの方と楽しんできたいと思います。

大阪本社の橋本でした。

※写真は京都の佐々里峠というところです

C360_2015-05-05-14-30-46-329

大阪都構想

大阪の中野です。

昨日大阪都構想の是非を問う住民投票が有り1万741票差で反対多数となり橋下さんが政界を引退するといっていました。

私は奈良に住んでいるので投票できませんでしたが個人的には賛成でした。

都構想がいいのかどうかはわかりませんがなにかが変わる気がしていたからです。

反対に決まりましたがよりよい大阪になって欲しいと思っています。

ゴールデンウイーク

東京オフィス新開です。
皆様連休中はいかがお過ごしでしたか?私は相変わらずの渋滞ニュースに心を痛めながらも、今年も意を決し家族5人で第2の故郷栃木の両親の家に帰省して参りました。
たまたま福島県いわき市にあるスパリゾートハワイアンズのチケットを頂き2日目に突撃、震災から見事に復興していて5年ぶりにフラガール達の腰が砕けそうなフラダンスを拝見して参りました。

04484-80997-pc YWCQ72
久しぶりの旅行に子ども達も満足してたようで、一番下の子がフラガールの真似を永遠としておりました。
今日から仕事頑張りましょう~‼

鯉のぼり

大阪オフィスの前田です。

弊社も4月から新年度が始まり、私も新たな気持ちで日々仕事に邁進しております。

先週に我が家では、鯉のぼりを出しました。

鯉のぼりは、男児の出世と健康を祈って飾るようです。

男三兄弟ですので、まずは健康でいてくれればと願っております。

IMG_0242

もうすぐゴールデンウィークに突入いたしますが、今年は天気も良いようです。

お休みの人も、仕事の人もいるかと思いますが、私は今の所は大きな予定は無いです。

一足先に子供が野球をやっている関係で、バーベキューに出かけておりました。

やはり外で食べるお肉とビールは最高です(笑)

IMG_0251

子供をほったらかしで、父母の方がはしゃいでおりました。

このような時間も大切だと痛感しております。

ワークライフバランスと言う言葉があるように、「仕事と生活」のバランスを

保ちながら、効率よく時間を使っていきたいものです。