男旅
おはようございます。
東京オフィス新開です。
やっと秋晴れの心地良い気候となってまいりました。
朝夕の寒暖差で風邪をひかれないようにお気を付けください。
先日、新開家は男だらけの3人旅に行ってきました。
(レディースチームは、タイミングが合わず自宅へ居残りです)
旅行計画は長男・次男に任せ、彼等で会議を重ねた結果、大阪観光へ決定!
USJ満喫から、最終日は高校野球甲子園大会を観戦し、大阪城から
茶臼山を登り、太陽の塔を見学して帰宅する計画となりました。
【最終日、かなりタイトではないかなぁ…と思いつつ、彼等に乗っかりました】
USJ到着!➡元気な3人は夜遅くまでパークを満喫させて頂きました。
最終日は、ハードスケジュール!
パークを隅から隅まで走り回った私は、少し足にきておりますが…
最終日のナビゲーターは子どもたち!若手2名は元気に早朝からスタート!
甲子園1回戦を応援!甲子園の大歓声・選手たちの迫力に感動しながら
先輩から勧められた甲子園カレーを完食!
大阪城へ電車移動・途中バスの乗り換えでもたつきましたが何とか到着出来ました!
天守閣迄の道のりは遠く!途中階での資料を見学しながら階段で上がりました。
諸君、私はエレベーターを使いたいのよ!!!心の声は届かず…
流石に帰りの時間も押してきましたので、タクシーで茶臼山へ移動!
大阪 夏・冬の陣を感じながら、子どもたちは頂上へ駆け上がります!
【ちょ、まてよ!】の声は、ここでも届かず…
太陽の塔は帰りの時間が迫り見学できませんでしたが
楽しい男旅でした。
福島トリップ
東京オフィス新開です。
お盆期間に入り皆様如何お過ごしでしょうか?
突然のゲリラ豪雨や台風・地震が頻発しております…
防災備蓄品の賞味・消費期限の確認をこのタイミングでお忘れなくお願い致します。
さて、私事ですが、先日福島に1泊帰省して参りました。
理由は、青森八戸のおんちゃん達(おじさん4~50代)が、
福島に波乗り(お酒を飲みたいだけ)に来る!と後輩から電話があり、
間もなく、通称:八戸の番長(富田さん)から、連絡が来ました。
【波乗りさ行くすけよ(行くので)、んが(あなた)も、顔出せよ!んだば(それでは)】
以上で、電話が切れました…まったく…
初日東京を早朝5時に出発し8時に福島県富岡町に到着
元気なおんちゃん達は既に波乗り中!久しぶりの海に感動!
そして12年も波乗りもしておらず板もボロボロ、多分溺れそうなので見学しながら!
撮影隊へ徹しようと、砂浜から撮影してると、
【にしゃ(お前)この(コノヤロー)!早く着替えて海さ入って来い!】と
福島のおんちゃん:通称:JUNおんちゃんから大きな声が聞こえました!
今聞くとJUNさん怒ってますか???という位、言い方が、方言が、
おっかない(恐ろしく強い)!
昔は普通に聞いてたフレーズですが、最近、生で聞いてなかったので、何だか懐かしい…(萌)
仕方なく海パン一丁で海へIN ザブ~ン! あれから15キロも肥満児になった新開は
ボードが薄くて前に進まないんですけど…
幸い波サイズは小波(膝・腰ぐらい)これ幸いに、バタ足練習を続けてました。
昼過ぎに郡山市駅前へ移動し、夕方から、ビール祭り参加してきました。
郡山の駅前通りを規制し歩行者天国へ、屋台がたくさん賑っており、
皆笑顔で乾杯してました!が、西日が暑いんですよね…汗だくです…盆地は暑いんです…
早くエアコン利いてる部屋へ移動したいと心から思ってました。
仕事終わりの先輩・後輩達が集結し、大宴会へ
久しぶりの仲間たちとの宴に、騒ぎ過ぎて声が出なくなりましたが、
元気をたくさん頂いてまいりました!
伝達
東京オフィス新開です。
4月のブログより、あっ!という間に6月へ突入
本日練馬は、気温が30℃になるとか、真夏日予測がでております。
皆様お体ご自愛下さいませ。
さて、我が家の次男は中学2年生となり、
徐々に野球小僧になっていっております。
父からすると【まだまだひよっこ】です!
運動部は、そろそろ中体連 最終大会の時期を迎えていることと思います。
野球部も先週末、地区予選2回戦目 相手チーム:スーパーシードの強豪校との戦いでした。
結果はボコボコでコールド負けでしたが、3年生が後輩メンバーに声掛けした
【諦めないぞ!声出していこう!】の言葉が心に響きました!
勝ちたいよね!緊張しますよね!良いプレーしたい気持ちでいっぱいですよね!
最後まで、諦めず、戦う姿に、涙を堪え観戦しました!
後輩たちが一つ一つを感じ捉え、次の自分たちのステージに
繋げていけることを祈ります!
時の流れは早いものです、出来る限りベストな選択肢を選び行動できるように、
日々精進したいと思う今日この頃でした。
引き続きよろしくお願い致します。
わくわく どきどき
おはようございます。
東京オフィス新開です。
4月8日月曜日、我が家では始業式の3人が、少し眠たげな顔で学校に向けて出発
明日が入学式の皆様が多いのではないでしょうか?
東京オフィスがある練馬区大泉学園では、桜の花が満開です。
4月が新年度のはじまり。入園式・入学式・入社式と期待に胸が膨らむ季節。
そして、新しい人との出会いがはじまる季節。
「わくわく」と「どきどき」の言葉は、似ているけれど、ちょっと違うみたいです。
「どきどき」は、期待感の他に、不安な気持ちも混じっている様子
「わくわく」は、期待や喜びで胸を躍らせている様子
どちらもとても素敵な言葉ですよね!
日常に忘れそうになることが多いですが、常に「わくわく」や「どきどき」を
多くの方より、出会より、感じ取り、自らも「わくわく」や「どきどき」の気持ちを大事に
日々の生活を送れるようにと思う次第でございます。
ここで一枚!日曜日、息子の野球の応援時に、妻に撮影をして頂きました。
パシャ・パシャ!(自分だけ撮るんかい!と妻から突っ込み有り!)
弊社は2024年4月13日で創立20周年となります。
私も2012年より入社し、12年が経過致しました。
沢山の皆様とお会いできましたご縁に感謝し、
これからお会いできる皆様に「わくわく」心を躍らせ、より一層精進して参ります。
引き続きよろしくお願い致します。
幸手の家のご紹介
東京オフィス新開です。
2024年が始動し既に2月に突入しました。
今年は年始早々に能登半島大地震が起こり、被災された皆様の一刻も早い復帰、復興を
お祈りいたします。
さて、本日は【特定非営利活動法人 幸手の家】のご紹介をしたいと思います。
長男がお世話になっておりました、障害者支援学級を担任されていた
染谷先生が中心に、現役引退された先生方・教え子の親御さん、
地域の皆様のご理解で立ち上げられた、宿泊可能な体験施設です。
https://www.facebook.com/p/%E5%B9%B8%E6%89%8B%E3%81%AE%E5%AE%B6-100067223314887/
※Facebookにて施設の情報を発信しております。
幸手の家は、埼玉県幸手市内の古民家・近隣の畑を地域の皆様のご理解のもとにお借りし、
宿泊や日帰りでこられた利用者様と農業体験・ハイキング・餅つき・陶芸体験
BBQ等を通して楽しんで頂ける施設となっております。
特に利用制限は無く、障害をお持ちの方も、一般の方も利用できます。
障害をお持ちの方にはショートステイ・農業・カレー作りを自ら体験し、
自己で生きていく力を再度確認・勉強できる面も幸手の家を利用する上での
魅力の一つかと思います。
一般の利用者様にも同様の体験を頂けます。
2月冬の季節は農作物が少なくなっておりますので、収穫作業は少ないですが、
この時期は春・夏の作物を作る為の大事な畑の土作りを体験できます。
施設目の前の畑では堆肥BOXに収穫物のあまりや草・堆肥を混ぜ、自然の肥やしを
蓄えております。
昨年末、長男と現在21歳の先輩と畑作業を手伝いに行ってまいりました。
畑で汗をかくとても気持ち良かったです。
作業後今回はお手伝いでしたので、近くの美味しいラーメン屋さんで御馳走になりました!食べ過ぎた!
今年も沢山イベント・情報発信をしていきます!とのことです。
興味のある方はお気軽にお問合せ下さいませ。
交流大会
おはようございます。
東京オフィス新開です。
東京は昨日・今日と朝7時の気温が2℃とやっと冬らしい寒さが到来した気がします。
北国育ちで、寒さ耐性が高いと思っておりましたが、やはり暖かい気候が一番ですね。
さてさて、12月となりましたが、練馬のおっさんたちは元気いっぱいです。
昨日は隣の朝霞市小学校PTAさん主催のスローピッチソフトボール交流大会に
県をまたいで、我々練馬西大泉連合チームがご招待頂き、3試合を楽しんできました。
風もほとんどなく穏やかな1日の結果は3位でしたが、
朝霞市の皆様との交流を更に深めることができました。
レジェンド関●さんは、ご夫婦でご参加頂きました!仲良し!素敵です。
今年も残り、カウントダウン27となりました。
残り2023年も、皆様が元気いっぱいに、楽しく過ごしていけることを祈念しております。