新庄日ハム
こんにちは、大阪オフィスの小林です。
いよいよ冬が近づいてきました。皆様、体調を崩されないようお気をつけ下さい。
日本の衆議院選挙に続き、アメリカの大統領選挙がありました。
共和党のトランプ大統領が返り咲いたことにより、世界情勢がどう変化していくのか、
注目したいと思います。
さて、日本のプロ野球、アメリカのメジャーリーグが今年の全日程を終了しました。
プロ野球は新庄氏率いる日本ハムファイターズを応援しており、結果はパリーグ2位
でした(^^)。非常に楽しく観戦出来ました。
また日ハムが次のステージ(CS:クライマックスシリーズ)に進むことが決定した試合を
日ハム本拠地のエスコンフィールド北海道で観戦することが出来ました(*’▽’)。
新庄日ハムを来年以降も応援して行きます。
日タイカルチャーフェア
おはようございます。大阪の中野です。
先週末京都の梅小路公園であった日タイカルチャーフェアに行って来ました。
毎年大阪城公園でタイフェスがありタイ好きのツレらと行ってたんですが、今年は大阪は無く皆と集まる機会が無かったんですがこの日タイカルチャーフェアで皆で集まり行って来ました。
タイ料理の屋台が出てたり、タイ雑貨の店が出てたりでにぎわっていました。
タイ料理のガパオライスとパッタイを食べ、タイビールのシンハーを飲みながらムエタイを見てました。何気ない週末ですが、気の合う仲間らとしょうもない話で笑って過ごして楽しかったです。
アイドル
東京オフィスの原です。
この度職場に仲間が増えました。
以前からずっと欲しかった北海道の雪の妖精「シマエナガ」です。
先日の弊社の社員旅行のお土産で頂いたもので、営業の皆さんの土産話もさることながら、こちらを楽しみに帰りを待っていました。
Amazonで880円で売ってるらしいという噂でしたが、シマエナガの生息地である北海道で購入したかったわけです。
どの角度からみても可愛い・・まさに野鳥界のアイドル”橋本環奈”的な存在です。
いつも癒しを提供してくれます。
また旅行ではエスコンフィールド(野球場)を見学されたということでしたが、我が息子も今年の4月から少年野球に没頭しています。
先日まで、巨人と読売ジャイアンツは別の球団だと思っていました…
パとセのリーグの違いなんかも教えてもらいました。
いつか息子をエスコンへ連れて行ってあげたいと思いますので、仕事を頑張ります。
運動会‼
こんちは!
大阪の前田です。
週末は我が家の姫の運動会がありました。
何と言っても保育園の初の運動会だったので、姫の頑張っている姿を応援すべく参加してきました。
ただいま2歳児で絶賛イヤイヤ期ではありますが、親としての威厳を保ちつつ親子行事も老体にムチを
打ちながら頑張りました。
背中に姫を乗せ、段ボールの中で一緒にゴロゴロして初の共同作業です。
さすがにこの年になると厳しかったです。
周りの保護者を見ていると、おそらく20代~30代で昭和世代が居ないのではと思い
ちょっと恥ずかしくなりました。
ただそうは言ってられないので、昭和世代の意地を見せながら今後も若い世代と共に子育てを
頑張っていきたいと思います。
まずは子供と対等に遊べるように体力をしっかりつけて、いつまでも若いお父さんでいれるように
努力しようと思います。
発表会
大阪事務所 村上です。
先日、娘のダンスの発表会がありました。
今年小学生になったのを機に4月から習い事で
ダンススクールに通いだしてから初めての発表会でした。
うちの娘、普段は少し控えめといいますか、真面目で
どちらかというと大人しいタイプの子なのですが
ダンスを習いたいと言われたときは、びっくりでした。
しかもジャンルがHIPHOP。
しなやかに踊るジャズや、人気のK-POPとかではなく
ビート!フリースタイル!といったイメージのHIPHOP。。
心配!でしたが、いざ始めてみると、初心者クラスということもあり
意外とついていける娘をみて一安心。
ただ発表会で一曲まるまる振付を覚えるとなると
ついていくのがやっとだったり、できないことが嫌で
泣き出してしまうこともありなかなか上手くいかないことと
葛藤しながらもなんとか迎えた発表会当日。
感動でしたー!!!( ;∀;)号泣
かっこいい!!
緊張なんて感じられないくらい堂々と楽しそうに踊っていて
もう胸いっぱいに感動しまくりでほんといい経験でした!!
他の出演者の子たちも格好良くて、可愛くて!
キラキラしていて、楽しそうで
エネルギーが凄まじかったです。
たくさんのパワーをもらいました^^
新部屋!
こんにちは!
東京オフィスの中野颯でございます。
丁度この3連休にて、7年半生活した部屋から引越いたしました!
家賃も安く、駅も近く、間取りも良かった旧居でしたが、
築50年以上の古さと、洗濯機置き場が外であったことから、引越を決意いたしました!
新部屋・新ベッド・新マットレス・新ラック・新カーテンです!
大量の荷物を運び込む前に記念撮影です。
引越は友人2人に手伝ってもらいましたが、大型の車で4往復。
引越は本当に大変ですね・・・
終わった後は焼肉で打ち上げ!
すごい手伝ってくれた2人の分はしっかりと奢らせて頂きました。
荷物を整理したり、新生活に足りない物を買い足したりと
まだまだやらなくてはならないことが沢山ありますが、
事務所も今までより近くなり、便利な生活が送れるはずなので、
新生活へ心弾ませていきたいと思います!