きつね母開園物語

東京オフィスの原です。毎日が灼熱地獄で、外出することすらもはや修行のようですね

毎年猛暑になると、かの名句「心頭滅却すれば火もまた涼し」を思い出すのですが、心を鎮め、頭の中で唱えてはみるものの⋯

やはり、暑いものは暑い。悟りを開くには程遠いようです

一方息子はというと、この暑さの中でも毎週末、朝から夕方まで野球の練習があり、最近はなかなか遠出の機会がありません。

 

そんな中、先日練習から帰宅した息子から「味覚狩りに行きたい」とリクエストがありました。さっそくこの時期の味覚狩りを調べたところ、旬は”さくらんぼ”

私は以前、山梨を訪れた際にさくらんぼ狩りは体験していたのですが、関東近郊ではなかなか難しいようです。

というわけで、「無いものは生み出す」というのが私の哲学(・∀・)自宅玄関に、さくらんぼ農園をオープンいたしました。

対象年齢6歳未満のクオリティではありましたが、「よくそんなこと思いついたね」と失笑しつつも、楽しんでくれたようです

ちなみに私は未だに野球のルールが覚えられませんが、いつの間にか”きつねダンス”は覚えていました。息子ファイターズ🦊として、影ながら応援していきたいと思います

※追記※

お盆の帰省に合わせて、千葉・東金のブドウ狩り(8月上旬開園)に連れて行くことになりました!玄関で完結⋯ではなく、本物の体験が叶いそうで良かったです