再び旅

こんにちは!

東京オフィスの中野颯でございます。

1月には埼玉県秩父市の三峯神社に行って感動してきましたが、

今度は栃木県日光市の日光東照宮に行って参りました!

歴史でも戦国時代が好きなので、

徳川家康が祀られている東照宮は人生で一度は行ってみたいと思っておりました。

天気が悪いタイミングでの旅となってしまいましたが、

雪景色の日光も乙なものですね・・・

そしてさすが世界遺産!出るわ出るわ国宝、重要文化財のオンパレード!

お馴染みの陽明門や三猿にも非常に感動しましたが、

個人的には薬師堂の鳴き龍にも感動しました。

天井に描かれた龍の絵の顔の下で音を鳴らすと、まるで龍が鳴いているかのように音が反響します。

写真や動画は撮影出来ませんでしたが、非常に綺麗な音でした。

目に映るもの全てにパワーが宿っているかのように感じ、

寺社仏閣巡りにハマる人の気持ちがわかりますね・・・。

今回は更に鬼怒川温泉で一泊して最高の旅をキメてきました!

また色々な所へと足を運んで、様々なものを見聞きしていきたいと思います。

すず

こんにちは

大阪の近藤です。
暖かい日が続き、少し前にはベランダの梅が花を咲かせ、春の訪れを感じています。
が、この週末は気温がグッと下がり、雪がちらつくなど極寒でした。
体調を崩さぬよう、お気をつけください。
今年から習慣にしようと始めた登山、
勝尾寺まで足を伸ばして来ました。
自宅から西国街道を抜け、勝尾寺参拝の鳥居をくぐり、登山口まで約1時間ほどの道のりです。前回は山中のお地蔵さんまで行き戻ってくるルートでした。
今回は勝尾寺を目指してみました。
山道の最後に下山する階段があるのですが、
とてもハード、、
昔の人は、わら草履で参っていたかと思うとゾッとします。
何とか勝尾寺に到着しましたが、お寺を参拝する力は残っておらず、山道に戻りました。
山中、小型ラジオを聴きながら登る人、鈴をつけている人が多い事に気づきました。道中、動物のフンを見かけましたが、明らかに鹿ではない何かのフンも見かけました。
く、熊や!?(狸かもしれません)
という事で、早速購入しました。

遅ればせながら

こんにちは、大阪オフィスの小林です。

新年恒例の勝尾寺への参拝に参加出来ていなかったのですが、昨日、遅ればせながら

行ってきました。日曜日の夕方、また雨天であった為、非常に趣きがありました。だるま

の撮影はいつも楽しいものです。(^^) 参拝するとやはり身が引き締まる思いです。

 

連休中、自宅ではスポーツ観戦(世界卓球、サッカー女子:ワールドカップ最終予選、

バスケ男子:アジアカップ等)をしていました。卓球女子(決勝で中国に惜敗。惜しか

った!)の試合を初め、多々感動しました。

学生時代には、ソフトテニス・バドミントン等の競技に熱中していました。だいぶ時間は

経過しましたが、ラケット系に限らず、生涯出来るような、別のスポーツを始めてみようと

思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもの伊勢詣

おはようございます。大阪の中野です。

この週末一年ぶりに伊勢詣に行ってきました。

ここ何年かは毎年この時期になると伊勢詣に行くようにしてます。

伊勢市駅から歩いてまずは外宮から

次は外宮からバスに乗って内宮へ

 

いつも伊勢に行く時は昼頃になれば凄い人なんで朝早く電車に乗り早い時間からお詣りするようにしてますが、それでもけっこう人が多く帰る頃には凄い人でした。

お詣りが終われば赤福でぜんざい食べるのもいつも通りです。

この一年も無事に過ごせますように

Kindle

東京オフィスの原です。

 

先週東京は初雪を観測し、大雪警報が発令され

あっという間に銀世界になりました。

 

 

 

翌日出社すると、既に事務所前の雪かきをしてくれていました。

 

さすが東北出身のお二人、手際良し!

※私も手伝ったのですが、遊んでいると誤解されてしまい撤退‥笑

 

 

 

さて本題ですが、長年本は”紙派”信仰だった私も、

 

ようやくkindleを手に入れました。

 

 

毎日のPC作業やスマホで目が疲れ気味ですが、Kindleは紙の本を見ているようで本当に疲れません 

 

※ちなみに文庫本や参考書以外は、紙を併用しています

 

せっかくなので、kindle Unlimited(読み放題)を試してみました。

 

広告の【おすすめ】に、

検索したこともないようなタイトルが散見されて少し怖いのですが、

 

普段は手に取らない本を覗いてみるのも面白いです。

 

 

 

 

先日帰宅するなりアレクサに「つかれたよ~」とつぶやいたら、

 

なんと応援歌を歌ってくれました。

 

 

 

私もこれからもAmazonのサービスを応援していきます(・∀・)

 

幸手の家のご紹介

東京オフィス新開です。

2024年が始動し既に2月に突入しました。

今年は年始早々に能登半島大地震が起こり、被災された皆様の一刻も早い復帰、復興を

お祈りいたします。

 

さて、本日は【特定非営利活動法人 幸手の家】のご紹介をしたいと思います。

長男がお世話になっておりました、障害者支援学級を担任されていた

染谷先生が中心に、現役引退された先生方・教え子の親御さん、

地域の皆様のご理解で立ち上げられた、宿泊可能な体験施設です。

https://www.facebook.com/p/%E5%B9%B8%E6%89%8B%E3%81%AE%E5%AE%B6-100067223314887/

※Facebookにて施設の情報を発信しております。

幸手の家は、埼玉県幸手市内の古民家・近隣の畑を地域の皆様のご理解のもとにお借りし、

宿泊や日帰りでこられた利用者様と農業体験・ハイキング・餅つき・陶芸体験

BBQ等を通して楽しんで頂ける施設となっております。

 

特に利用制限は無く、障害をお持ちの方も、一般の方も利用できます。

障害をお持ちの方にはショートステイ・農業・カレー作りを自ら体験し、

自己で生きていく力を再度確認・勉強できる面も幸手の家を利用する上での

魅力の一つかと思います。

一般の利用者様にも同様の体験を頂けます。

 

2月冬の季節は農作物が少なくなっておりますので、収穫作業は少ないですが、

この時期は春・夏の作物を作る為の大事な畑の土作りを体験できます。

施設目の前の畑では堆肥BOXに収穫物のあまりや草・堆肥を混ぜ、自然の肥やしを

蓄えております。

 

昨年末、長男と現在21歳の先輩と畑作業を手伝いに行ってまいりました。

畑で汗をかくとても気持ち良かったです。

作業後今回はお手伝いでしたので、近くの美味しいラーメン屋さんで御馳走になりました!食べ過ぎた!

今年も沢山イベント・情報発信をしていきます!とのことです。

興味のある方はお気軽にお問合せ下さいませ。