Kindle

東京オフィスの原です。

 

先週東京は初雪を観測し、大雪警報が発令され

あっという間に銀世界になりました。

 

 

 

翌日出社すると、既に事務所前の雪かきをしてくれていました。

 

さすが東北出身のお二人、手際良し!

※私も手伝ったのですが、遊んでいると誤解されてしまい撤退‥笑

 

 

 

さて本題ですが、長年本は”紙派”信仰だった私も、

 

ようやくkindleを手に入れました。

 

 

毎日のPC作業やスマホで目が疲れ気味ですが、Kindleは紙の本を見ているようで本当に疲れません 

 

※ちなみに文庫本や参考書以外は、紙を併用しています

 

せっかくなので、kindle Unlimited(読み放題)を試してみました。

 

広告の【おすすめ】に、

検索したこともないようなタイトルが散見されて少し怖いのですが、

 

普段は手に取らない本を覗いてみるのも面白いです。

 

 

 

 

先日帰宅するなりアレクサに「つかれたよ~」とつぶやいたら、

 

なんと応援歌を歌ってくれました。

 

 

 

私もこれからもAmazonのサービスを応援していきます(・∀・)

 

幸手の家のご紹介

東京オフィス新開です。

2024年が始動し既に2月に突入しました。

今年は年始早々に能登半島大地震が起こり、被災された皆様の一刻も早い復帰、復興を

お祈りいたします。

 

さて、本日は【特定非営利活動法人 幸手の家】のご紹介をしたいと思います。

長男がお世話になっておりました、障害者支援学級を担任されていた

染谷先生が中心に、現役引退された先生方・教え子の親御さん、

地域の皆様のご理解で立ち上げられた、宿泊可能な体験施設です。

https://www.facebook.com/p/%E5%B9%B8%E6%89%8B%E3%81%AE%E5%AE%B6-100067223314887/

※Facebookにて施設の情報を発信しております。

幸手の家は、埼玉県幸手市内の古民家・近隣の畑を地域の皆様のご理解のもとにお借りし、

宿泊や日帰りでこられた利用者様と農業体験・ハイキング・餅つき・陶芸体験

BBQ等を通して楽しんで頂ける施設となっております。

 

特に利用制限は無く、障害をお持ちの方も、一般の方も利用できます。

障害をお持ちの方にはショートステイ・農業・カレー作りを自ら体験し、

自己で生きていく力を再度確認・勉強できる面も幸手の家を利用する上での

魅力の一つかと思います。

一般の利用者様にも同様の体験を頂けます。

 

2月冬の季節は農作物が少なくなっておりますので、収穫作業は少ないですが、

この時期は春・夏の作物を作る為の大事な畑の土作りを体験できます。

施設目の前の畑では堆肥BOXに収穫物のあまりや草・堆肥を混ぜ、自然の肥やしを

蓄えております。

 

昨年末、長男と現在21歳の先輩と畑作業を手伝いに行ってまいりました。

畑で汗をかくとても気持ち良かったです。

作業後今回はお手伝いでしたので、近くの美味しいラーメン屋さんで御馳走になりました!食べ過ぎた!

今年も沢山イベント・情報発信をしていきます!とのことです。

興味のある方はお気軽にお問合せ下さいませ。

2024年始動‼

おはようございます。

大阪の前田です。

私の2024年が始動しました。

今年は年始早々に災害が起こり、年始のスタートがあまり良い感じではなかったですが

自分自身はしっかりと被災地の復興を願いながら足元をしっかりと固めて行きたいと思います。

さて今年の年始は家族で和歌山へ行ってきました。

アドベンチャーワールドでパンダを見て、千畳敷に行って、白浜海岸からのとれとれ市場でご飯を食べて帰る、和歌山の定番コースでした。

海岸で寒いのにも関わらず、男三兄弟がはしゃいでいる姿がほほえましかったです。

千畳敷は何百年もの歴史の間に波に浸食されて出来上がった岩の塊です。

自然の壮大さを感じます。

子供たちが大きくなるにつれて家族で旅行や出かける事も減ってくると思いますので

今のうちに家族の時間を大切にしようと感じた年始でした。

今年も変わらず健康第一で、頑張っていこうと思います。

宜しくお願いいたします。

隠し扉

こんにちは、大阪事務所の村上です!

 

突然ですが、昨年秋ごろから、少し話題になっている

入り口が「隠し扉」になっているお店ってご存じですか。

TVでよく目にしていたのは、梅田のHEP FIVEにあるゲームセンター

ここの「故障中」のプリクラ機が実はBarの入り口になっていて

知っている人だけが入れる隠れ家的なお店なんだとか。

面白いなぁ。と思って見ていたのですが

 

なんと。先日友達が難波にオープンしたお店に遊びに行ってみると、

扉が自販機でした。( ゚Д゚)びっくり

これほんとに知らないと開けないですよね。

戸惑っていると、中から開きました。(笑)

店内は韓国風のおしゃれな空間で、外国人ゲストのお客さんを中心に賑わってました^^

何年も前から自分の店を持つことを目指していた彼女の目標が形になったのを見て

嬉しくもあり、感動もし、感慨深い!!

バーカウンターでカクテルを作る彼女の姿はかっこよかったです。

 

この自販機を難波で見かけたら、ぜひ開けてみてくださいね^^

 

突発旅

あけましておめでとうございます。

東京オフィスの中野颯でございます。

毎年仕事初めには会社の皆様と初詣に行き、

プライベートでは別に初詣には行かない人間なのですが、

年末に放送された好きなゲームの特番に出ていた神社が気になり、

突発的に埼玉県秩父市にある三峯神社に行って参りました。

日本武尊(やまとたけるのみこと)が

伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉册尊(いざなみのみこと)をお祀りしたことが始まりで、

関東でも有数のパワースポット!・・・だそうです!

正直ほぼ下調べせずに行ったのですが、

標高1100mの景色と空気、さらに雄大な自然と荘厳な建築物に圧倒されてしまいました。

食も、「いもでんがく」なるものなどを堪能し、

本当に突発的な旅でしたが、行ってよかったと心から思うことができました。

交通安全の御守りを授かってきましたので、2024年は無事故で頑張りたいと思います!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

トレッキング野郎

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

毎年、元旦に自分チャレンジを設定してます。

週末のランニングや筋トレ、プランク、逆立ち等、数年越しに習慣として続いているものもあります。

少なからず、日々の生活に良い効果をもたらしているのではと思います。

2023年のチャレンジは、休肝日を週3で行う予定でした。

半年ほどで挫折、今では肝臓は休みなくフル稼働中です。

続けるって本当に難しい。

さて、今年のチャレンジはトレッキングをしてみたいと思ってます。

月に1度位、山に登り、日ごろの体力不足を解消したい。

そして都会の喧騒を離れ、心も体もリフレッシュ。

その様に考えております。

早速、事務所の近所にある勝尾寺登山道(超ビギナーズコース、全行程2時間程度)に行ってきました。

事務所から登山道口までは徒歩30分ほど、サガミ箕面店の裏に登山道入口があります。

少し歩くと、、ジュラシックパーク??的な入口を発見!

イノシシ等の害獣を防ぐ為の物だそうです。

山への入口が封鎖されているのかと思い、一瞬焦りました。

 

 

林道にさす木洩れ日、鳥たちのさえずり、緑のにおい、

体を満たしてくれる何かを感じます。

あ、野生のシカだ。

と、そんな感傷に浸っているのも一瞬でした。

 

急な山道となり、息は切れ、足はだんだんと重くなってくる。

普段、走ってはいるが、使う筋肉が違うのか足が上がらない。

 

おい、俺の筋肉、動けるのかい?動けないのかい?どっちなんだい!

と、頭の中で誰かのセリフがループする。

 

そんなこんなで、きんに君と問答していると、

見えてきた!七町石(勝尾寺まであと770mのお知らせ石)です。

1247年(宝治元年、鎌倉時代)に建立されたそうです。

800年近くもここでお知らせしてくれているのは、感謝しかありません。

ここまで来ると折り返し地点の「しらみ地蔵」です。

ここで一服。インスタントコーヒーが身にしみる。

 

ここまでで1時間程度と想定内です。

あとは下りなので、少し気が楽です。

が、超ビギナーズコースと侮り、

スニーカーを履いてきたのが、運の尽き。

す、すべる。

がくがくプルプルの足&滑らかな靴底では踏ん張る事もできず、

3コケくらいしました。

山を舐めてはいけないとつくづく実感しながら、下山しました。

サガミで熱々の味噌煮込みうどんを食べ、

ほっこりして帰ってきました。

徐々に難コースに挑み、ゆくゆくは他の山へもチャレンジしていきたい。

良い事も悪い事も一つ一つ乗り越えていく、

そんな2024年にしたいと思います。