七夕

東京オフィス新開です。

本日は七夕ですが東京はあいにく雨!

今年は天の川は見れそうにありませんね・・・

また、猛烈な台風8号が沖縄に近づいてきいております。

最近のゲリラ豪雨と、ここ最近異常気象による災害が

ふえております。皆様お気を付け下さい。

 

 

2030年問題

大阪の前田です。

みなさん2030年問題をご存知でしょうか?

現在日本は超高齢社会に突入しております。

2030年になると、日本の人口で多くを占めている世代、いわゆる団塊の世代が亡くなっていくとされる年であり

また、その下の世代も高齢者といわれる世代に突入し始め、日本の人口の4割近くが65歳以上の高齢者で占められる

とされている問題です。

この問題は本当に他人ごとでは無い気がしてなりません。

団塊ジュニアである私の世代では未婚率が高まっており、このままでいくと高齢者となって一人暮らししている人が

現在の2倍以上に増えると言われています。

家族写真

このまま進むと、素人の私でも日本は崩壊への道へと進んで行く事は想像できます。

私は現在3人の子どもがおりますが、この子達の未来が明るくなるように

もっと介護の問題や、結婚→出産→育児のしやすい社会環境を整えて頂きたいものだと切に願います。

 

 

 

 

 

 

 

ワールドカップ開幕!!

142

こんにちは、東京事務所の柿本でございます。

2014ワールドカップブラジル大会が本日開幕いたしました!

 

開幕戦は主催国のブラジルvsヨーロッパの猛クロアチアです

結果を楽しみにされている方もいらっしゃると思いますので

結果はふせておきます・・・

日本代表の初戦は15日午前10時キックオフとなります。

グループリーグ突破にむけて大事な初戦、是非勝利していただきたいです。

日本に優勝していただきたいですが、私の優勝予想はスペインです!

約1か月のワールドカップを皆さまお楽しみください・・・

 

 

 

風と共に走る?

大阪の橋本です。

先月より新たな趣味にはまっています。

自転車です!

もともと主人が乗っていたクロスバイクと言うスピードの出るものに、

とある日曜日乗ってみたところ、なんと快適な!

いわゆるママチャリと違い(詳しいことは分かりませんが)

脚だけががんばることなく気持ちよく進みます。

風と一体になりスイスイ進むような感じです。

おかげで主人は新たにロードバイクを買い満足そうです。

琵琶湖や淡路島1周もいいですが、しまなみ海道ツーリングも計画しています。

今まで考えたこともない分野でしたが

思いの外楽しく、脂肪燃焼にも役立ちそうです(笑)

1401941766372

大相撲

こんにちは、大阪オフィスのこばやしでございます。

大相撲夏場所が昨日で千秋楽を迎え、横綱白鵬関が29回目の優勝を果たしました!

あと4回の優勝を重ねれば、歴代の幕内優勝回数で堂々の1位になります。

新横綱の鶴竜関に注目しておりましたが、9勝止まりと、横綱としては不十分な成績

になってしまいました。来場所は巻き返して欲しいと思います。

そろそろ日本人力士にも、横綱まで駆け上がって欲しいですね!!

 

 

アニメの街

こんにちは、東京事務所の原です。

東京事務所のある「大泉学園」駅は“日本アニメ発祥”の地として有名です。練馬区には90社を超えるアニメ制作関連会社が集まっていて、大泉学園には日本を代表するアニメ「ドラゴンボールZ」「セーラームーン」などを制作している東映アニメーションがあります。また人気ドラマ「相棒」などの撮影が行われている東映撮影所もあり、アニメ以外にも映画などさまざまな映像の制作を手掛けている街なのです。

私も「ワンピース」が大好きで、せっかくアニメ発祥の地に住んでいるのだから・・・と思い、東映アニメーションギャラリーへいってきました!子供ばっかりかと思いきや、そうでもなく、むしろ大人の方が昔のアニメを懐かしんで大興奮していました。

アニメ制作のしくみを学んだり、歴代のアニメのフィギュアなどが展示してあり、私もとても楽しむことができました。

入場無料ですので、大泉学園へお越しの際はぜひ一度お立ち寄りください。

image_file_fe8a32c2ccb70343b4a9f006ad21bae5