よいお年を
大阪事務所の中野です。
いよいよ2014年も終わろうとしています。
どういった一年だったでしょうか?
私自身毎年年始には色々な目標を立てるのですが、なかなかクリアすることが出来ませんので来年こそはと思っています。
尚、弊社の年末年始休業は、2014年12月27日(土)から2015年1月4日(日)まででございます。
皆様、よいお年を。
もうすぐクリスマス♪
こんにちは。東京事務所の原です。
寒風が身にしみ、冬の到来を感じる季節となりました。街はイルミネーションが目立つようになってきましたね。私は今年は中目黒のイルミネーションを見に行ってきました。目黒川の水面に青い光が反射して一層幻想的な景色でした。
また先週はクリスマスより一足早く、通っているスポーツジムのクリスマス仮装イベントがあり、私もトナカイのコスチュームを着て参加してきました。サンタやトナカイはもちろん、ミニーちゃん、シンデレラ、シマウマ、波平さんのカツラにゴーグルのおじさん(・・・!?)などもいて、年齢や性別関係なく楽しい時間を過ごしました。
子供の時はクリスマスは1年の中で1番楽しみな日でしたが、大人になってもあの頃の気持ちを忘れないでいたいものです。今年も素敵なクリスマスをお過ごしください^^
地元ソフトボールゴルフコンペ
東京の新開です。皆様12月に入り一気に寒さが厳しくなってまいりました。
皆様忘年会等年末イベントが増えてまいりますので、風邪を引かないようにお気を付け下さいませ。
さて、昨日は私の所属する地元ソフトボールリーグのゴルフコンペが開催されました。
年に1回リーク終了後、OB・現役を含めゴルフ好き親父達が一堂に揃い、早朝の寒空から交流を深める会でございます。
普段練習に参加できない地元の大先輩達と、今回は他チームのレジェンド達とも一緒交流を深められ有意義な一日でした。
ちなみに、弊社柿本も参加しており、輝かしい準優勝にて、もりもりお肉をゲット致しました。
私は下の下のほうの順位でございました・・・トホホ・・・
来年は上位狙います。
練習はしませんが・・・
今日から師走(12月)
大阪の前田です。
今年も残り1ヶ月となりました。
年末になれば毎年のように、今年の流行語は?今年の漢字は?などと
ニュースで取り上げられております。
ちなみに今年の流行語は「ダメよ~、ダメダメ。」と「集団的自衛権」の2つに決まったようです。
確かにうちの子も「ダメよ~」を連発しています(笑)
さて、この忙しくなる師走に解散総選挙が行われます。みなさん選挙には行っておりますでしょうか?
私も数年前から必ず行くようにしています。
12月選挙は投票率が下がると言われておりますが、自分たちの生活に直接影響を及ぼす事に
なりますので、なるべく時間を作って投票しましょう。
選挙に行かなきゃ「ダメよ~ダメダメ!」
東京観光
こんにちは、東京事務所の柿本です。
先日、大阪の友人が東京に遊びにきましたので、東京観光に出ました。
最初の訪れたのは、靖国神社と敷地内にある遊就館です。
神社参拝を済ませ、日本の今までの歴史が展示されている遊就館に行きました。
展示物のなかには零戦などなど、沢山の資料と共に展示されていました。
次にランチを兼ね、浅草浅草寺に向かいました。
休日ともあり、人の多さに驚きましたが特に外国人観光客の方々が多く目立ちました。
ランチは鰻を食べましたが、関西と関東では捌き方、焼き方が異なる為、どちらの方が好み?
の話題で盛り上がりました。私個人は関東(一度蒸してから焼き)の方が好きですね・・・
最後に秋葉原電気街に行き、異文化に触れ(コスプレ、メイド)帰宅いたしました。
久々にじっくり東京観光ができましたがまだまだ面白そうなスポットもあるので、散策を
続けたいと思います。
自転車でこけました
大阪の橋本です。
先週の会社帰りのことです。
金曜でしたので少し寄り道をし、違う道を自転車で帰っていました。
道幅2メートル程の遊歩道。
ながらスマホのサラリーマンを抜き暫くすると、予想していない所で石畳が浮いていたようです。
「えっ!」と思った瞬間、スローモーションのように景色が変わり、そのまま左に横転。
荷物がかごから落ち、首にバッグが締まり、すぐには起き上がることができませんでした。
久しぶりの生傷と内出血。
かなり派手に転んでしまいました。
とっさの時の瞬発力や判断力は、やはり年々衰えていくようです。
趣味で乗っているロードバイクは、より危険と隣り合わせですので
さらに集中力が必要です。
これからも気を抜かず、当たり前の生活ができることに感謝したいと思います。