花粉症の救世主現る!?
東京オフィスの近藤です。
皆さま、すっかり春ですね。
先日、家族でツタヤにCDを借りに行くと、
レジ前にダチョウ化粧水という物が売っておりました。
「ダチョウが、花粉症から救う」!?
妻は重度の花粉症で、かなり気になっている様子。
ひどい時には耳や喉の奥まで痒くなるようで、春先のお出掛けはテンションが上がらないのです。
現在、2人目の赤子を母乳で育てている為、花粉症の薬は飲まない様にしているのです。
しかし、ダチョウがなぜ花粉症に有効なのかイメージが湧かない様で、買わずに帰りました。
が、よくよく調べてみると、面白い事が分かりました。
京都府立大の教授が飼育しているダチョウが春先にまぶたを赤くしているのを見つけ、
調べてみるとダチョウが花粉症になっているという事でした。
このダチョウから作った抗体を人間の皮膚に塗ると、アレルギー症状を抑制できる事を発見しました。
スギやヒノキの花粉によるアレルギーに有効で、ヒトの抗体が反応する前に、
ダチョウの抗体がアレルゲンの分子を覆うためだという事です。
卵1個から取り出せる抗体は約4グラムで、染み込ませたマスクの場合は4万~8万枚作れる。
ダチョウは年に約100個の卵を産むため大量生産でき、
哺乳類の抗体を使った場合に比べるとコストも安く、ダチョウも傷つけない。
薬を飲む事に抵抗のある方は、ダチョウエキスがいいかもしれませんね。
ダチョウのエキスが、花粉症を抑える事にも驚きましたが、
動物が花粉症になるという事が、一番の驚きでした。
企業の存続
こんにちは、大阪オフィスのこばやしでございます。
近年、大手・中小に関わらず、企業間の統合、または吸収合併等のニュースをよく目にします。
当社とも繋がりの深い、コンビニ業界、ドラッグ業界等においても、企業の生き残りをかけた競争の真っ
ただ中であります。
店舗の出店をお手伝いさせて頂くものとして、今まで以上に、社会情勢に目を配り、正しい情報を把握
していることの重要性を改めて感じております。
インターネット等の普及により、様々な情報が飛び交う時代になっておりますが、正しい事はどれか、
冷静に判断し、行動出来るように努めて参ります。
本日より確定申告
おはようございます。東京オフィスの原です。
今日から確定申告が始まりました。
私は昨年、怪我や体調不良で病院へ行く機会が多かったので、医療費控除を受けるために確定申告をする予定です。
消費税が5%から8%にアップし、税金の負担の重さを改めて感じました。たかが3%でも、塵も積もれば山となりますので、少し手間はかかりますが、今後は面倒くさがらず申告しようと思っています。
健康管理は大切な仕事のうちの一つです。まずは医療費が多くかかることのないように、健康的な食生活、適度な運動、メンタルヘルスなど、環境を整えていかなくてはなりませんね。
まだまだ寒さが続きますが、万全な寒さ対策でこの冬を乗り切りたいです!
寒い日の運動
東京オフィス新開です。
寒い日が続いており、なかなか外で体を動かす気持ちになれないのがこの季節ですよね。
先日の休みに意を決し、子供たちと公園でバトミントンをしました。
子供たちはうまくラリーが続かず、飽きてしまいましたが・・・
私と妻は、久々のバトミントンに熱中してしまい、
子供たち、そっちのけで白熱したラリーを繰り広げておりました。
案の定、筋肉痛で動けなくなった事は内緒でございます。
冬場にスポーツで汗をかく機会が減っておりますので、健康の為、続けていこうと思います。
流行りもの
こんにちわ。
大阪の前田です。
ただ今インフルエンザが警報レベルで流行しているようです。
私も普段は流行りに流されない方なのですが、今年ばかりは乗っかちゃいました(汗)。
みなさん手洗いとうがいは徹底して健康管理に気をつけましょう。
さて、プロ野球もそろそとキャンプインに入り色々と盛り上がってきております。
メジャー帰りの松坂や黒田が日本球界を盛り上げてくれることでしょう。
私の子供が小学校に上がり、リトルリーグに所属しました。
毎日練習に励んでいます。やっぱりスポーツをすると礼儀や先輩後輩の上下関係、チームワーク等が身につきますのでこのまま頑張って続けてくれると良いなと思っています。
今年も始まったばかりですが、健康第一に頑張って行こうと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
東京観光2
こんにちは、東京事務所の柿本です。
今回は東京事務もメンバーと「深大寺」に初詣行きました。
府中市にある寺ですが「湧水」が豊富にて近隣に、わさび田があります。
わさびが取れる事と水が名水との事により寺の周りには蕎麦屋が数十件
営業されており、各々売りが違うと言う点から初詣時期問わず人気の
スポットとなっております。
当社も数回初詣に深大寺に来ていますが必ず蕎麦を食べています!
深大寺の近隣にゲゲゲの鬼太郎作者の水木しげる先生が若いときに夫婦で
住まれていた事もありドラマの舞台にもなったそうです。
今年は皆と深大寺にて蕎麦を食べながら今年の抱負を語り、無事に過ごせるように
お祈りいたしました。
写真は深大寺にて当社社員達です・・・