今年は、年男です。

皆様、明けましておめでとうございます。
寒い日が続きますが、くれぐれもご自愛くださいませ。
 無題
昨年は、皆様にとってどんな一年でしたか。
私は、一年を振り返ると、病、無くし物等、様々な災いが続きました。
どれも致命傷となるものは、お陰様でありませんでしたが・・・
とくに厄年でも無いので、祟りか何かと怯えて過ごしておりました。
昨年末の12月のとある日にお客様である神社の宮司様とこの事を話していると、
易でいう所の八方ふさがりと言われ、納得しました。
ここまでぴったりハマるのは、近藤君くらいだけどねと宮司様は微笑んでおられました。
普段、意識する諺に
人間万事塞翁が馬という諺がありますが
いつも以上に意識してしまいました。
神社の宮司様との別れ際、
来年(今年)の運勢も見てあげようと言われ、一言、
全くもって普通の一年になりますという事でした。
普通が一番、今年もコツコツ真面目に仕事をします。
本年も宜しくお願い致します。
東京オフィス 近藤

冬季休業について(ご案内)

みなさま、こんにちは!

大阪本社の村上です。

様々な出来事があった2015年もあとわずかとなりました。

本年も変わらずご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

さて誠に勝手ではございますが、弊社は下記の期間を冬季休業とさせていただきます。

休業期間中はご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

 

■12月28日(月)~1月4日(月)

新年は1月5日(火)9時から営業いたします。

 

それでは、どうぞよいお年をお迎えくださいませ。

来年もよろしくお願いいたします。

「安」

大阪事務所の村上です。

毎年年末に発表される、今年の漢字。

今年は「安」でした。

私の2015年もこの一文字がよく似合う1年だったと思います。

今年から、弊社で働くようになり、新しい環境で始めの1カ月は不安な毎日でしたが、

今となっては、できることが一つずつ増え、そのたびに安心している毎日です。

仕事以外のところでもこれと言って大きな出来事もなく、安閑恬静といった1年でした。

来年は、もう少しだけ刺激があってもいいかななんて思いますが。^^

2015年も残すところあと2週間です。

皆様にとってはどんな1年だったでしょうか。

残り僅かとはいえ、まだ忘年会やクリスマスなど年末のイベントが残っています!

素敵な年末をお過ごしください。^^

 

 

師走

こんにちは、大阪オフィスのこばやしです。

今年も残りあとわずかとなって参りました。この時期になると、今年お亡くなりになられた

著名人の方々の特集、または記事等を拝見する機会があります。

相撲界では北の湖理事長、漫画家の水木しげるさん、落語家の桂米朝さん、等々、数多くの功績を

残された方がお亡くなりになられました。

特別に印象に残ったのが、俳優の今井雅之さんで、享年54歳という若さでした。病による舞台

の降板会見での、悔しそうな表情、また不屈の精神とも見て取れる眼光が脳裏に焼き付いており

ます。自分の進んできた人生へのプライドが垣間見え、尊敬の念を覚えました。

先人より、学んだことを今後の人生に生かしていければ、と改めて襟を正しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初優勝!!

東京事務所の柿本でございます。

以前からブログにて、ソフトボールを楽しんでいる事を

お伝えしておりますが、とある大会にて優勝いたしました。

私練馬が在住しております練馬区では大きな大会が5つございます。

一年を通じて行うリーグ戦(全18試合)

一日で行うトーナメント戦(春季大会、秋季大会、PTA大会、SSC大会)

の計5大会がございます。

30年以上に続く我チームですがSSC大会の優勝は初でした!

一日で3試合を行い勝ち取った栄冠でございます。

決勝戦の最終回、チームメイトがサードフライを取り、主審からの「ゲームセット」の

声が聞こえたときは少し涙ぐみました・・・

来年も各大会にて優勝を狙えるように怪我なく日々の練習を大事にしていきます。

 

30854642

もう11月

おはようございます。

大阪事務所の中野です。早いものでもう今年も後二ヶ月弱で終わります。

時間が経つのが年々早く感じる今日この頃です。

毎年正月に今年の目標を立てるのですが目標を達成することができません。

今年も仕事やプライベートでいくつか目標を立てましたが正直全然です。

ですが、諦めずにいい年を迎えれるように精一杯足掻きたいと思います。