桜
おはようございます。大阪事務所の中野です。
週末に造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。
毎年行く恒例行事なので桜の通り抜けに行き4月だなと実感します。
今年はもう三分の一が終わりましたが、新年度はこれからがスタートです。
いいスタートが切れるように気を引き締めて行きたいと思っています。
13期目突入
プロ野球開幕
こんにちは。
大阪の前田です。
ようやくプロ野球が開幕し、楽しみがまた増えました。
今年のセ・リーグの監督は全員が40代と過去に例がないぐらいの若返りになっております。
ビジネスの世界で言うと40代は一般的な会社ですと重要なポジションに就いている方が多い年代ですが、現役を引退して監督をしているというのがすごい世界だなと感じております。
今年の阪神タイガースのスローガンは「超変革」です。
スローガン通り、試合を見ていると明らかに去年までのタイガースとは何かが違うと思わせてくれています。監督が変わるとここまでかわるものかと感じております。
前田君、「何をするかより誰とするか」が大切やでと取引先の会社の社長に言われた事がありました。
その当時はあまり意識してなかったですが、改めて考えると非常に大事な事だと気づきました。う~ん、深いな~。
弊社も4月から新たな期に入ります。
気を新たに持って仕事に邁進していきます。
花粉の季節
出会いと別れの季節
春球開幕!!
東京事務所の柿本でございます。
着実に春が迫ってきた今日この頃ですが、今年もやってまいりました。
去年の12月にリーグを終え、新たなメンバーが加わり、一方転勤などで参加できない方もでました。
冬の寒い時期に基礎練習やコミュニケーションを多く重ね、さらに強いチームになっていると強い手ごたえを
感じております。
同日に開幕戦を行い見事勝利!ピッチャーの好投、打っては3番4番のホームラン!私は5番ですが見せ場なし・・・
勝てばすべて良しですが、内容も納得した勝利でしたので祝勝会も盛り上がりました。一年を通じて怪我の無いようにフルスイングしていきます!