酷暑

皆様こんにちは、東京事務所柿本です。

日本全国酷暑・・・

まだ7月中旬・・・

野球、ソフト、練習、試合は継続中・・・

こんなに酷暑が続くと気力、体力が本当に重要となります。

どちらが欠けてもダメなので、とことん身体をいたわってあげてください。

周りの人が少しでも様子がおかしいと思ったら「大丈夫ですか?」と

声掛けしてあげてください。

私は、体を冷やし、心をほぐす為に・・・

これしかないです!!!

セイラちゃんも毎日ガブガブ水分補給しております。

本格的な夏よ!私は負けませんよ!

夏期休暇のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて誠に勝手ではございますが、

下記の期間中お問合せ等の電話対応業務をお休みさせていただきます。

2018年8月13日(月)~8月15日(水)

また営業担当者ごとに休業期間が異なりますので、お問合せください。

ご不便をおかけいたしますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

夏!

こんにちは、東京オフィスの近藤です。
毎年、この季節になると思う事があります。
昨年は、こんなに暑かったかと、今年は異常だなと。
そして、子供時代はここまで暑くなかったよなと・・・
先日、終日電車移動をしておりました。
こまめに水分補給をしていたのですが、
夕方に事務所に戻ると頭痛が・・・
強い日差しにやられたのでしょう。軽い熱中症でしょうか。
たまに日傘を差している日傘男子もいらっしゃるそうですが、
私は、世代的に日傘をさして営業するには勇気がいります。
クールビズの様に政府が前面にたって日傘男子をPRしてほしいものです。
今となっては、ノーネクタイに違和感を覚えないほどに浸透した気がします。
都心部なんかは、普段着に限りなく近い着こなしだが、
清潔感を感じる洒落ビジネスマンを見かけます。
小池百合子さんがクールビズをPRされたのは、2005年頃。
10年以上経過して、世間に定着した感があります。
そろそろ日傘男子もPRして欲しい。と強く思います!
今年は梅雨明けも異常に早く、
一気に暑くなりました。まだまだこれから夏レベルが上昇していくのだと思います。
ビールが美味しい時期に感謝ですが、
水分もしっかり取り、体調管理を行っていきましょう。
皆様、暑い日が続きますがくれぐれもお体をご自愛下さい。

社員旅行

こんにちは、大阪オフィスのこばやしです。

7月に入ってから、社員旅行として、鳥取・島根・岡山に行って来ました。

今回の旅行中は、西日本を中心に記録的な大雨となり、住宅を巻き込んだ土砂災害、河川の氾濫

による濁流による被害等、多くの方々がお亡くなりになられております。これ以上被害が大きく

ならないよう、心よりお祈りしております。

先日の大阪で発生した地震やこの度の大雨等、今まで大きな災害が発生していなかった場所で起こ

っており、災害に対する準備の大切さを感じました。

弊社の旅行につきましては、降り続いた大雨の影響でいくつかの行程は変更となりました。

鳥取では砂の美術館に行きました。22の世界を代表する砂像製作家による作品が並んでおり、

今回のテーマは「砂で世界旅行・北欧編」になっており、精巧に造られた砂像を拝見することが

できました。

また島根では、足立美術館に行きました。近代日本画を中心とした博物館であり、画家である横山

大観の作品と日本庭園が非常に有名です。日本庭園がすごく綺麗で、奥に見える山までもが調和

しています。

また、出雲大社に参拝してきました。出雲大社でもあいにくの大雨でしたが、雨により、一層、

神々しく感じることができました。

他には、鳥取ではバーククーヘン手作り体験や、水木しげるロード、皆生温泉に行き、岡山では

倉敷美観地区等に足を運びました。

大雨と共にあった今回の旅行でしたが、有意義な時間を社員一同で共有することが出来ました。

弊社の行程はこの度の自然災害には直接遭うことはありませんでしたが、予期しない状況でも冷静

に行動出来るように普段より情報を頭に入れておくことが非常に大切だと改めて感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奄美大島

おはようございます。

大阪の中野です。

一ヶ月ぐらい前に有休を使って奄美大島に現実逃避の旅に行きました。

ダイビングしたり、マングローブを見に行ったり、島をレンタカーでドライブしたり

ゆっくり過ごすことができリフレッシュできました。

やはり離島のゆったりした時間の流れがかなりの癒しです。

最近かなり暑くなってきましたが暑さに負けず頑張っていきます。

近況報告会

週末に大学の友人たちと集まり近況報告会をしてきました☆

 

昔のように毎回全員が顔を揃えることは難しくなってきましたが、集まれるメンバーで集合しています。

 

 

このお店はこの内の友人の一人がオーナー兼店長をやっているカフェなので、よくこちらにお邪魔します。

 

(撮り忘れ食べかけです・・すみません)

 

ランチ後、おしゃべりをしてカロリーを消費

皆、夏へ向けデザートはためらっていましたが、ノリと勢いで一番高カロリーのやつを注文。

 

 

みんなで食べればこわくない…運命共同体です(・ω・)

 

 

お店の写真をインスタから借りました。

最近、ぶらり途中下車の旅や横浜ウォーカーでも紹介されたそうでお店はとても賑わっていました。

 

空気を読まず長いこと居座ってしまいましたが、楽しい時間を過ごせました^^