新店オープン
おはようございます。
大阪の中野です。
奈良の押熊で8月21日にヤクルト平城センター、富山の高岡で9月2日にビッグモーター高岡店が
弊社企画でオープンしました。
地主様にもテナント様にも喜んで頂きよかったです。
これからもいくつかオープン予定が控えてるのがありますのでオープンするまで引き締めてやっていきます。
BBQ
東京オフィスの原です。先月、嵐山渓谷でバーベキューをしてきました!
今年は朝一番に場所取りをしましたが、お天気がよくBBQ日和だったこともあり、あっという間にたくさんの人で賑やかになりました。
お肉や野菜以外には魚介やじゃがバター、焼きそば、焼き芋、焼き味噌おにぎり、ローストビーフなどもつくりました。開放的な青空の下で食べるごはんはとても美味しかったです。
すぐ脇に川が流れているのですが、流れもほとんどなく水がとても綺麗なので、水遊びや魚釣りができ、子供達も飽きずに遊べました。川ではバレーボールをしたり水風船を作って合戦をしたり、ドローンを飛ばしたりして遊びました。
今年は雨が多く涼しかったのであまり夏らしくない気候でしたが、川で冷やしたスイカでスイカ割りをして夏らしいことができました(*^▽^*)
それから今後子供を連れてアウトドアレジャーに行く機会が増えそうなので、夏休みに上級救命講習を受講してきました。
都内では救急車が出動要請を受けてから約8分で到着するそうです。しかしこの間に応急手当てをすることにより、何もしなかった場合と比べて、心臓や呼吸が止まった人の命が助かる可能性が2~4倍も左右されるということでした。
上級救命では成人だけでなく小児・乳児の心肺蘇生や止血法、気道異物除去などを学ぶことができました。
インストラクターや警備員、保育士や介護士などさまざまな職業の人たちが参加していて、ペアやグループで実技訓練をするのですが、色々なお話が聞けて良い経験になりました。
思わぬケガや万一の事故に備えていざという時に冷静に対応ができるように、今後も安心して自然に親しんでいけたらいいなと思います。
親父優勝!
こんにちは、東京オフィス新開です。
10月入り秋晴れが気持ち良い季節になってまいりました。
大阪前田ジュニア達も元気いっぱいかけっこの写真に笑顔がこぼれました。
我が家の子どもたち、2名も運動会の練習に熱が入っております。
子どもたちも頑張ってる中、親父達も負けておりません!
先日、地元の9小学校でPTAソフトボール大会地区予選に参加してまいりました。
現役のお父さんと先生で構成されるチームで、トーナメント形式で60分一本勝負の戦です。
学校対抗の為、毎年燃え上がるイベントの一つ、我小学校は、ここ数年は一戦で敗退ばかり・・・
でしたが、今年は11年ぶりの優勝を成し遂げました!
1日で3試合、おっさん達は疲労困憊でしたが、
若き跳ね馬エースの内藤先生(24歳)が安定感の有るピッチングで3試合を完投!
「若いから3試合くらい大丈夫だろう!」との監督の采配に見事答えて頂きました。
先生たちのご協力に感謝!参加頂いたお父さんたちに感謝!
現役優先に練習にご協力頂いたOB達にも感謝
感謝!と感激の一日でした!
10月22日の本大会も優勝いたします!
今年初参加のお父さんの談話です。
『こんなに緊張したのは久しぶり、楽しかった!皆さんとソフトボールをやりたーい!』
飲み会要員を1名ゲット致しました。
運動会
おはようございます。
大阪の前田です。
昨日、小学校の運動会がありました。
今年はPTAの役員をしている事もあり、PTAの特別席で観覧することができました。
子供たちにとっては、日頃の練習の成果を発表する場でもあり、親たちは普段あまり見る事のない
学校生活での子供たちの姿を見る事が出来る、秋の一大イベントです。
私の学校では、観覧席が早いもの順で整理券を配る事から、前日の夕方6時には既に並んでいる親もいました。
(コンサートかっ!)って突っ込みたくなります(笑)
子供が一生懸命走っている姿を見ると、すごく刺激されます。
親が子供以上に必死で声援している姿を見ると非常に微笑ましい光景です。
最近では、運動会を暑さの関係で5月に実施したりと各学校で運動会をする時期もバラバラになっているようです。
また、運動会と言えば上級生による組立体操がメインですが、組立体操も危ないという理由でやっていない学校も
あるようです。
PTAをやっていると、親からの意見が多種多様で全てに対応していると何もできなくなります。
観覧席にテントを付けさせろ、シルバー席が少ない等、もっと自分の事ばかり考えるのではなく、主役は誰なのか?
誰のために自分達はやっているのかを考えて行動できるようにしていかなければならないと感じます。
最近の世の中の動きを見ていると、あれもダメ、これもダメとルールに縛られてガチガチになってきているような気がします。
少しは柔軟に物事を考えるようにした方が良いのではと特に思います。
これは仕事にも言える事で、今までのやり方がこうだからではなく、もっと柔軟にすべてに対応できるように
常に頭を柔らかくして物事を考えて行けるように心がけていきたいと思います。
季節の変わり目で気温の差が激しく、体調を崩されている方も多いようですので、体調管理はしっかりして
日頃の業務に取り組んでいきましょう!
有馬温泉
こんにちは。大阪オフィスの竹村です。
最近は厳しい暑さもましになり、過ごしやすい季節になってきました。
今年の夏は、休みを利用して、関西に住んでいながら行ったことが無かった有馬温泉に行ってきました。
有馬温泉と言えば、「金泉」「銀泉」が有名ですが、初めて入浴した「金泉」は、かなり印象的なものでした。
お湯の色は濃い赤褐色で、お湯自体にもかなりのとろみがあり、体の奥底から温まっていく感覚がありました。
調べてみると、「金泉」は、含鉄塩化物が空気に触れることで着色されるもので、療養泉が大変多く含まれており、世界的にも有名な温泉の一つということです。
「金泉」で日々の疲れをリフレッシュ出来ましたので、仕事にも一層励んでいければと思います。
浅草
こんにちは、東京オフィスの渡部です。
入社させて頂きまして、早5ヶ月が経ちました。
毎日がとても充実しています。これからも感謝を忘れずに沢山の事を勉強して行きたいです。
先日のお休みに浅草にいって参りました。大学時代から好きな場所で、町並み、人、温かくてとても素敵な場所です。
中でもイチオシなのがホッピー通り
ホッピーというお酒を頭文字につけられました。並びのお店全てでホッピーを飲む事が出来るお酒ずきには堪らない通りです。またお休みになればご覧の人みていて楽しい場所です。
ホッピー通りといえば、各店思考を凝らしたもつ煮、すじ煮が有名です。
始まりは戦後の上野闇市から、当時捨てていた部位を食べて見ようと作られ、それが広まったという説があります。
捨てていたものを食べてみようなんて凄い発想です。
発想の転換、仕事でも通じるものを感じました。
今回改めて浅草を探索して、気分転換また勉強にもなりました。
機会がありましたら別の場所にも足を延ばして、ご紹介できたらと考えています。
9月熱中症が意外にも多いようです。こまめな水分補給をお忘れなく。
お身体、ご自愛くださいませ。