社員旅行

こんにちは、大阪オフィスのこばやしです。

7月に入ってから、社員旅行として、鳥取・島根・岡山に行って来ました。

今回の旅行中は、西日本を中心に記録的な大雨となり、住宅を巻き込んだ土砂災害、河川の氾濫

による濁流による被害等、多くの方々がお亡くなりになられております。これ以上被害が大きく

ならないよう、心よりお祈りしております。

先日の大阪で発生した地震やこの度の大雨等、今まで大きな災害が発生していなかった場所で起こ

っており、災害に対する準備の大切さを感じました。

弊社の旅行につきましては、降り続いた大雨の影響でいくつかの行程は変更となりました。

鳥取では砂の美術館に行きました。22の世界を代表する砂像製作家による作品が並んでおり、

今回のテーマは「砂で世界旅行・北欧編」になっており、精巧に造られた砂像を拝見することが

できました。

また島根では、足立美術館に行きました。近代日本画を中心とした博物館であり、画家である横山

大観の作品と日本庭園が非常に有名です。日本庭園がすごく綺麗で、奥に見える山までもが調和

しています。

また、出雲大社に参拝してきました。出雲大社でもあいにくの大雨でしたが、雨により、一層、

神々しく感じることができました。

他には、鳥取ではバーククーヘン手作り体験や、水木しげるロード、皆生温泉に行き、岡山では

倉敷美観地区等に足を運びました。

大雨と共にあった今回の旅行でしたが、有意義な時間を社員一同で共有することが出来ました。

弊社の行程はこの度の自然災害には直接遭うことはありませんでしたが、予期しない状況でも冷静

に行動出来るように普段より情報を頭に入れておくことが非常に大切だと改めて感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奄美大島

おはようございます。

大阪の中野です。

一ヶ月ぐらい前に有休を使って奄美大島に現実逃避の旅に行きました。

ダイビングしたり、マングローブを見に行ったり、島をレンタカーでドライブしたり

ゆっくり過ごすことができリフレッシュできました。

やはり離島のゆったりした時間の流れがかなりの癒しです。

最近かなり暑くなってきましたが暑さに負けず頑張っていきます。

近況報告会

週末に大学の友人たちと集まり近況報告会をしてきました☆

 

昔のように毎回全員が顔を揃えることは難しくなってきましたが、集まれるメンバーで集合しています。

 

 

このお店はこの内の友人の一人がオーナー兼店長をやっているカフェなので、よくこちらにお邪魔します。

 

(撮り忘れ食べかけです・・すみません)

 

ランチ後、おしゃべりをしてカロリーを消費

皆、夏へ向けデザートはためらっていましたが、ノリと勢いで一番高カロリーのやつを注文。

 

 

みんなで食べればこわくない…運命共同体です(・ω・)

 

 

お店の写真をインスタから借りました。

最近、ぶらり途中下車の旅や横浜ウォーカーでも紹介されたそうでお店はとても賑わっていました。

 

空気を読まず長いこと居座ってしまいましたが、楽しい時間を過ごせました^^

 

眠れない夜

東京オフィス新開です。
現在眠れない夜が続いてる皆様も多くいらっしゃるかと思います。
そうなんです!私もその一人でなんです。
2018 FIFAワールドカップ が、2018年6月14日から7月15日にかけて、ロシアで開催されております。
今回で21回目のFIFAワールドカップとのことで、東ヨーロッパでは初の開催となります。
さてさて気になるのは優勝チームでしょう。
個人的には4年前、果たせなかったブラジルの優勝を予想しております。
我らが日本の優勝をもちろん願っておりますが、世界の壁は厚い!
戦はやってみないとわからないので、西野ジャパン・選手・スタッフに夢を託します。
日本VSコロンビア戦は6月19日火曜日21時からです!
個人的に注目は、コロンビア10番ハメス選手のプレーと6番サンチェス選手の髪型です。
世界のトッププレーヤー達の素晴らしいプレー・ゴール・セーブを観戦出来るのは楽しみですね!
こちらも気になるところですが、ブックメーカーの優勝国予想オッズ参考値は以下の状況です。
・ブラジル:5.00
・ドイツ:5.50
・フランス:7.00
・スペイン:7.00
・アルゼンチン:9.50
・ベルギー:12.00
日本代表の優勝オッズは、”251.00倍”
(2017/12/04時点のもので、組み合わせ抽選会直後参考値です)

生きづらい世の中ですな( ゚Д゚)

こんにちわ。

大阪の前田です。

先日に新幹線の車内で殺傷事件があり、ニュースで大きく取り上げられています。

ちょうどその前日に私も東京に出張しておりましたので、少し遅ければ事件に巻き込まれて

いた可能性を思うと非常に怖いです。

このような事件が起こると、こぞってコメンテーター達は新幹線の防犯に対してのセキュリティー整備が遅れて

いるとか、もっと危機管理をしっかりしないとダメだとか言いたい放題です。

私はそれを聞いてすごく違和感を感じます。

そもそもなぜこのような事件が起きたのかを考える必要があると思います。

いくらセキュリティーを高めようが犯罪を起こす人は起こします。

何でもかんでも防犯だのセキュリティーだのと表面上の牽制をしていても、このような犯罪はなくならない

と個人的には思っております。

もっと本質的な部分の改善が必要なような気がしますが。。。

そんな暗い話が最近多いですが、私自身はそんな事は気にせずに自分のやれる事をしっかりとして

社会に貢献していきたいと考えております。

こちらの写真は、今月末にオープン予定の香里園駅前の「しゃぶ葉」です。

しゃぶしゃぶ食べ放題999円(別途税)(平日)

たくさんの方にご協力頂き、ようやくオープンいたします。

お近くの方は是非お立ち寄りくださいませ。

梅雨に入りぱっとしない天気が続きますが、それもこれも自分の気持ち次第で何とでもなります。

レッツポジティブで行きましょう‼

 

久しぶりの

こんにちは東京オフィスの渡部です。

6月に入りました。

気温もぐっと上がり着々と夏に向かっています。

6月熱中症が増える月です体調の管理、気をつけていきます。

 

先週ですが、久しぶりに前職の皆さんと久しぶりに集まる機会がありました。

高校生以来、10年ぶりにお会いする方もおりました。

私が最年少、皆さん年上の方々でなかなかお話する機会も当時から少なかったですが、

印象が強かったのか覚えて頂いて昔話が弾みました。

 

日常決まったメンバーとしか食事をすることがなかったので

刺激になりましたし、今後もこのような場に積極的に参加しようと思いました。

 

先にも触れましたが、気温が上がっております。

皆様もお体ご自愛くださいませ。

 

6月も宜しくお願い致します。